今年に入り日米ともに株価は強く、投信、iDeCoともに過去最高の評価益を更新する日々が続いています。

さすがにこのまま上昇が続くとは考えられず、どこかで調整するでしょう。

その調整がいつで、どの程度なのかは予想しても当たらないので、引き続き継続的に買い続けます。

本日、持株のキャノン(7751)が業績予想の上方修正を好感し、174円高(+8.39%)と暴騰しました。

まだまだ買値までは遠いので、このまま持ち続けます。

三菱UFJ(8306)はいい感じで上がってきています。

このまま上昇し続けるとは思いませんが、底は打ったのではないかと考えています。

今年中に売れればいいなと思っています。

楽天(4755)はもみ合いが続いており、下に突き抜けないことを期待します。

楽天にはがっかりです。

1月14日に楽天ゴールカード サービス改定のご案内というメールがきており、内容を読むと改悪でした。

私は楽天ゴールドカードを使っており、今回の改悪によってメリットが薄れたため、楽天カードに切り替える予定です。

切り替えによってクレジットカード番号が変わるのが非常に面倒くさいです。



1月の買い増し金額は以下の通りとなります。

・楽天証券(私:特定口座・つみたてNISA)
 楽天VTIを56,000円
(楽天カードの投信積立で17,000円、つみたてNISAで33,000円、楽天ポイントで6,000円)
 楽天ポイント残高:98,085ポイント

・楽天証券(妻:特定口座・つみたてNISA)
 eMAXIS Slim(S&P500)を50,000円
(楽天カードの投信積立で17,000円、つみたてNISAで33,000円)

・iDeCo
 楽天VTIを14,000円
(定期拠出0円、スイッチングで14,000円)
 定期預金残高:978,000円

・SBI証券(ジュニアNISA)
 SBI・バンガード・S&P500を24,000円×2(子供2人)=48,000円
(積立設定で毎日4,000円)

合計 168,000円



投信積立・つみたてNISA
Screenshot_2021-01-15-21-57-42_1
SBI・バンガード・S&P500の評価損益と保有数量は子供2人分です。



iDeC
Screenshot_2021-01-15-21-57-49_1
iDeCoの平均取得単価は、どこに表示されているかわからないため不明です。

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ