11月の買い増し金額は以下の通りとなります。(11月13日 20時 現在)

・楽天証券(特定口座)
 楽天VTIを57,000円
(楽天カードの投信積立で50,000円、楽天ポイントで7,000円)
 楽天ポイント残高:130,106ポイント

・iDeCo
 楽天VTIを14,000円
(定期拠出0円、スイッチングで14,000円)
 定期預金残高:1,054,000円

・SBI証券(ジュニアNISA)
 SBI・バンガード・S&P500を28,000円×2(子供2人)=56,000円
(積立設定で毎日4,000円)

合計 127,000円



不透明要因だった米大統領選挙も終わり、効果がありそうなワクチンも開発され相場は好調です。

日本株は米国株以上に強く感じますが、持ち株の評価損益に改善は見られません。

改めて銘柄選びの難しさを感じており、早く同値以上で売却し、その資金で米国株投信を買い増したいです。

先日、SBI証券から楽天証券へのNISA口座移行が終了しました。

来年からはつみたてNISAで楽天VTIかeMAXISSlim米国株式(S&P500)を買う予定です。

コロナに感染する人が増えていることが気掛かりですが、来週も堅調な相場が続きそうな気がしています。

最近の相場の強さを見ると年内はこの勢いが続き、ニューヨークダウは節目の30,000ドルを超えると思っています。

引き続き楽天VTIとSBI・バンガード・S&P500を少しづつ買い増し続けていきます。



11月13日時点の評価損益

投信積立
Screenshot_2020-11-13-20-45-03_1
SBI・バンガード・S&P500の評価損益と保有数量は子供2人分です。

iDeCo
Screenshot_2020-11-13-20-45-06_1
iDeCoの平均取得単価は、どこに表示されているかわからないため不明です。

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ