楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(愛称:USA360)かiFree レバレッジ NASDAQ100を買おうか迷っていましたが、買うのをやめようと思います。

USA360はまだしも、iFree レバレッジ NASDAQ100は値動きが激しすぎて、買った場合は気になって日常生活に支障をきたしそうです。

大和アセットマネジメントのツミレバ博士の「レバレッジ活用講座」を見ると、レバレッジ投資をしたくなりますが、長期で持つには私の精神力が持ちそうにありません。
iFree レバレッジ NASDAQ100の2月から現在までの値動きを見ると、激しすぎて耐えられそうもありません。

もし、何かしらのレバレッジ投信をはじめるなら、相場環境が落ち着いてからにするか、さらなら暴落があった場合にします。

大和アセットマネジメントのホームページを見ていたら、【NYダウ・トリプル・レバレッジ(愛称3σ】という面白そうな投信がありましたので、こちらも日々値動きを見ようと思います。

とりあえずは引き続き楽天VTIを買い続けることにします。

5月の買い増し金額は以下の通りとなります。

5月16日時点
楽天証券(特定口座)
楽天VTIを50,000円
(楽天カードの投信積立で50,000円、楽天ポイントで0円)

今月から楽天カードでの買付金額を50,000円に増額しました。
iDeCo
楽天VTIを0円
(定期拠出0円、スイッチングで0円)

注文照会を見たところ、まだ定時拠出の注文が出されてないようです。

SBI証券(ジュニアNISA)
SBI・バンガード・S&P500は28,000円×2(子供2人)=56,000円
(積立設定で毎日4,000円)

合計 106,000円

投信積立
Screenshot_2020-05-16-18-45-21_1
iDeC
Screenshot_2020-05-16-18-45-26_1

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ