今週も乱高下を繰り返しています。

10日の相場は見るのが怖く、寝る前まで株価をチェックしませんでした。

しばらく株価は見ないようにしようと思いましたが、さすがに気になりました。

監視銘柄のほとんどが下ヒゲを出しており、底を打ちの可能性があるのではと、強引にプラス思考にもっていきました(不安になると眠れなくなるので)。

下ヒゲをだして切り返したからいいものの、恐らく10日の最大評価損は160万円を超えていたと思います。
三菱UFJ(8306)が2016年2月に付けた431.9円を割ったのを確認した時、「でたよ、この展開。もう、うんざりだわ~」と独り言をつぶやいてしまいました。

前回のブログで『さすがにそこまでは下げないだろうと思いますが、今までそう思ってきた節目を結構突破されているので不安です。』と書きましたが、想像を絶する速さで不安的中です。

本日11日の終値は442.6円+2.9円ですが、米国のさらなる利下げやマイナス金利の深堀とかをやられると、上場来安値もあり得そうです。

こんな風に書くと本当に起こりそうなので、今後はあまり書かないようにします。

持ち株、自社株、投信、iDeCoとすべて評価損となっています。

ざっくり計算すると150万+120万+5万+5万=約380万円の評価損です。

ジュニアNISAのー30万円も入れれば、合計評価損は約410万円になります。

かなりきついですが、まだまだ評価損が拡大する可能性は十分にあります。

しかし、ここは安くなり多く買えるチャンスがきたとプラスに考え、楽天VTIを積立ます。

長い目で見た時、勇気をだして買い続けて良かったと、思える日がいつかくると信じています。
ここ最近の評価損の拡大は精神的にかなりきついですが、相場が悲観的な時に継続的に投資していれば、きっといつか報われるでしょう(そう思わないとやってられん)。

銘柄を間違えていたら、報われないかもしれませんが・・・(自分の持ち株は間違ってるくさい)

とにかく、あまり気にせず日々の仕事に集中します。

評価損の気にしすぎが原因で、仕事でミスしたらさらに落ち込んでしまいます。

ミスは他の方々に多大な迷惑をかけ、株の評価損拡大以上に落ち込みます。

早くコロナウイルスが終息し、相場の乱高下が終わることを祈ります。 

金曜のSQも波乱なく終えてください。

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ