日本でも新型コロナウイルスの感染者が日に日に増えています。
サラリーマンの方が感染したニュースを見ると、満員電車を利用している私としては、車内で感染する確率が日に日に高まっている気がし不安です。
あまり心配し過ぎても気が滅入るだけなので手洗い、うがいなどはしっかり行い、感染防止に努めます。
月曜からの相場も新型コロナウイルスに振り回されそうですね。
いつも通り上下どちらに動くか全くわからないですが、楽天VTIは毎日少しづつ買っています。
暴騰、暴落がこようがひたすら投信積立は継続し続けます。
学資保険の解約するための書類が届きました。
解約返戻金をジュニアNISAに充当することを了承してもらうために、妻と話し合いました。
妻は子供の教育費は堅実に貯めたかったようで、私もその気持ちはよくわかります。
損する可能性は0ではないということに、難色を示していましたが増える可能性もあることも伝え、腑に落ちない部分もあったようですがどうにか納得してくれました。
小学4年生の子供がまとまった学費が必要とされるのは、大学の時と考えると8年の運用期間があり、小学1年生の子供は11年もあります。
この間にリーマンショック級の暴落があるかもしれませんが、それがいつなのかはわかりません。
ちょうど学費が必要な時に暴落することも想定し、いくらかまとまった学費はジュニアNISAとは別に用意したいところです。
持ち株の楽天(4755)は決算発表後の14日にかなり強い動き見せ、底打ちを確信させてくれそうな勢いです。
送料無料の件で振り回される展開が今後も予想されますが、店舗とうまく調整してくれると期待します。
ZOZO(3092)はもみ合う展開が続いており、今週は上にいけば底打ち、下にいけば再度底値を探る展開になりそうで不安です。
何かいい材料がでて上に行く展開を期待したいところです。

サラリーマンの方が感染したニュースを見ると、満員電車を利用している私としては、車内で感染する確率が日に日に高まっている気がし不安です。
あまり心配し過ぎても気が滅入るだけなので手洗い、うがいなどはしっかり行い、感染防止に努めます。
月曜からの相場も新型コロナウイルスに振り回されそうですね。
いつも通り上下どちらに動くか全くわからないですが、楽天VTIは毎日少しづつ買っています。
暴騰、暴落がこようがひたすら投信積立は継続し続けます。
学資保険の解約するための書類が届きました。
解約返戻金をジュニアNISAに充当することを了承してもらうために、妻と話し合いました。
妻は子供の教育費は堅実に貯めたかったようで、私もその気持ちはよくわかります。
損する可能性は0ではないということに、難色を示していましたが増える可能性もあることも伝え、腑に落ちない部分もあったようですがどうにか納得してくれました。
小学4年生の子供がまとまった学費が必要とされるのは、大学の時と考えると8年の運用期間があり、小学1年生の子供は11年もあります。
この間にリーマンショック級の暴落があるかもしれませんが、それがいつなのかはわかりません。
ちょうど学費が必要な時に暴落することも想定し、いくらかまとまった学費はジュニアNISAとは別に用意したいところです。
持ち株の楽天(4755)は決算発表後の14日にかなり強い動き見せ、底打ちを確信させてくれそうな勢いです。
送料無料の件で振り回される展開が今後も予想されますが、店舗とうまく調整してくれると期待します。
ZOZO(3092)はもみ合う展開が続いており、今週は上にいけば底打ち、下にいけば再度底値を探る展開になりそうで不安です。
何かいい材料がでて上に行く展開を期待したいところです。

コメント