7月3日にアスクル(2678)の19年5月期決算が発表されました。6月27日に下方修正の発表していたため数値的には驚きはありませんでしたが、来期の業績予想を大幅な増益を見込んでいることは株主としては嬉しい限りです。



決算発表後は暴騰し、もしかしたら今年中に同値で売れるかもと期待しましたが甘かったようです。お手本のような往って来いのチャートになっており、今後の展開に暗雲が漂っています。

市場は今期業績のV字回復を信じてないということなのでしょうか。う~ん、どうにか踏ん張って欲しいところです。

サンエー(2659)も7月5日に20年2月期の第一四半期決算を発表しています。営業収益は前年比+3%、営業利益は-9%、純利益はー10%と増収減益となっています。

今期は減益20%強を見込んでいる業績予想を考慮するれば、第一四半期で10%減益は上出来とはいえませんが悪くはないと思っていいのかもしれません。

19年6月開業の「サンエー浦添西海岸 PARCO CITY」に期待します。

ZOZO(3092)は先週はもみ合う展開で、今週はさらなる上昇を期待しましたがかなり弱い展開でした。2,000円台は維持して欲しかったですが、12日の終値は1,910円となっています。

5日移動平均線と25日移動平均線がデッドクロスし、25日移動平均線と75日移動平均線はゴールデンクロスしそうでしなそうな形なので来週以降さらなる下落もあり得そうです。



楽天(4755)は先週から下げに転じ、5日、25日移動平均線を下抜き、どうにか75日移動平均線で下げ止まった感じです。

来週は25日移動平均線は上抜いて、欲をいえば5日移動平均線も上抜いて欲しいです。

NYダウは過去最高値を更新しているのに、日本の相場は売買代金が9日連続2兆円割れと相場に勢いが全く感じられません。

米国株がさらに上昇しれば、さすがに日本株も遅ればせながら上昇すると思っています。何を買ったらいいか迷いすぎて、決断できません。

米国株の最低手数料が0ドルまで下がったため、日本株より米国株を買おうかなとも考えています。

SBI(NISA)
Screenshot_2019-07-12-21-55-43_1



楽天証券(特定口座)
Screenshot_2019-07-12-21-55-45_1

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ