10日の日経平均は36.65円高の23506.04円となっています。調整が順調に進んでいます。25日移動平均線付近で戻したので、ここを下値にもみ合う展開を期待したいです。

私の持ち株は最近の指数の強さに乗れませんでしたが、調整による下げには乗れており評価損が拡大中です(いつものパターン)。

ソフトバンク(9984)が575円安(5.37%)の10125円と下げがきつかったです。ソフトバンクがここまで下がるとさすがに相場の雰囲気を悪くします。米シェアオフィス運営会社ウィーワークに追加出資する協議を行っており、その額が150憶~200億ドルと巨額のため財務悪化を懸念して売りがでたそうです。ソフトバンクの財務の悪さはよく懸念材料としてあがり株価は下がりますが、結局は戻すので過度の心配は必要ないと思っています。

ZOZOを3100円で200株買い増しました。2Bスーツが届きそのスーツの状態を見極めてから買い増しするか売るか考える予定でしたが、つい残りのNISA枠62万で200株買える金額まで下がってきたため買ってしまいました。

ZOZOが下げ止まったとかの根拠はなく、ただなんとなくNISAで200株買える金額になったというだけで買ったため今後も下げる可能性は高そうです。しかし、「あ~また躊躇して買えなかった」みたいな後悔をしたくないので良しとしましょう。もうそろそろ届く2Bスーツが素晴らしいものであることを祈ります。

底値をピンポイントで買うことは不可能だと思っています。欲しい銘柄をある程度納得する値段で買うことができればいいと考えており、今日買った3100円は納得いく価格です(根拠ないですがそう思わないとやってられません)。


SBI(NISA)
Screenshot_2018-10-10-21-08-26_1

サンエーは5日発表した決算を嫌気し9日にかなり強烈な陰線をだしました。今日は戻しましたがチャートの形も悪いので早く底値を確認できる動きを期待したいです。
大阪ソーダはダブルボトムを形成し切り返してくれることを期待します。この銘柄はなるべく早く売りたいです。

ZOZOは10月2日にレーティングが発表されています。
GS        新規買い   4700円
SMBC日興証券  1継続         5200円➡4300円
大和証券      新規3         3600円

2日の下げの理由はSMBC日興証券と大和証券のレーティングのせいなんでしょうか?私のイメージではGSの方が影響力がありそうな気がしますが。

楽天証券(特定口座)
Screenshot_2018-10-10-21-08-30_1

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ