すけのつみたて投資 イメージ画像

更新情報

日経平均が30,000円越えし、米国株指数も強い展開が続いています。前回書いたブログでは調整するのではないかと書きましたが、調整はありませんでした。相変わらず予想しても当たらないので、機械的に買い続けていきます。投信やiDeCoは怖いぐらい好調で、過去最高益付
『【2月の買い増し状況】2月21日 iDeCo、投信評価損益』の画像

日米ともに調整しそうな株価の動きとなっています。今までは下げてもすぐに戻る動きをしていたので、今回もあっという間に下げて、あっという間に戻すのでしょうか。20%以上下げ、さらにそこから数年間もみ合い、その間にたくさん買い集める展開もありですが、そううまくは
『②【1月の買い増し状況】1月31日 iDeCo、投信評価損益』の画像

今年に入り日米ともに株価は強く、投信、iDeCoともに過去最高の評価益を更新する日々が続いています。さすがにこのまま上昇が続くとは考えられず、どこかで調整するでしょう。その調整がいつで、どの程度なのかは予想しても当たらないので、引き続き継続的に買い続けま
『【1月の買い増し状況】1月15日 iDeCo、投信評価損益』の画像

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。12月の買い増し金額は以下の通りとなります。・楽天証券(特定口座) 楽天VTIを71,000円(楽天カードの投信積立で50,000円、楽天ポイントで21,000円) 楽天ポイント残高:104,975ポイント・iDeCo 楽
『②【12月の買い増し状況】1月1日 iDeCo、投信評価損益』の画像

今年はコロナの影響で持ち株、従業員持株会ともに大きく評価損だすを期間がありました。今年書いたブログの記事で過去の評価損益を確認したところ、3月15日に持ち株の評価損が1,753,800円と最大になっていました。ZOZO(3092)の評価損が694,000円と持ち株最高の評価損
『【12月31日 持ち株評価損益】』の画像

12月の買い増し金額は以下の通りとなります。・楽天証券(特定口座) 楽天VTIを60,000円(楽天カードの投信積立で50,000円、楽天ポイントで10,000円) 楽天ポイント残高:114,469ポイント・iDeCo 楽天VTIを16,000円(定期拠出0円、スイッチングで16,000円) 
『【12月の買い増し状況】12月15日 iDeCo、投信評価損益』の画像

12月3日にNTTドコモが割安な新料金プラン「ahamo(アハモ)」を発表しました。月間料金2,980円で月20ギガバイトと、かなりお得なプランになっています。いずれKDDI(9433)やソフトバンク(9434)も、同じ額もしくは近い料金プランを発表すると思います。そのため持
『【12月9日 持ち株評価損益】』の画像

11月の買い増し金額は以下の通りとなります。(11月28日 11時 現在)・楽天証券(特定口座) 楽天VTIを66,000円(楽天カードの投信積立で50,000円、楽天ポイントで16,000円) 楽天ポイント残高:121,653ポイント・iDeCo 楽天VTIを56,829円(定期拠出22,829円、
『②【11月の買い増し状況】11月28日 iDeCo、投信評価損益』の画像

11月の買い増し金額は以下の通りとなります。(11月13日 20時 現在)・楽天証券(特定口座) 楽天VTIを57,000円(楽天カードの投信積立で50,000円、楽天ポイントで7,000円) 楽天ポイント残高:130,106ポイント・iDeCo 楽天VTIを14,000円(定期拠出0円、スイ
『【11月の買い増し状況】11月13日 iDeCo、投信評価損益』の画像

10月の買い増し金額は以下の通りとなります。(10月29日 20時 現在)・楽天証券(特定口座) 楽天VTIを69,000円(楽天カードの投信積立で50,000円、楽天ポイントで19,000円) 楽天ポイント残高:135,614ポイント(10月29日 現在)・iDeCo 楽天VTIを61,831円(
『【10月の買い増し状況】10月29日 iDeCo、投信評価損益』の画像

3月中旬には180万円以上あった評価損が、半分以下になっています。ZOZO(3092)が8月3日に売却できたことは、本当にありがたかったです。3月17日に年初来安値1,151円をつけた時は長い付き合いを覚悟しましたが、そこから半年もたたずに売却できるとは思いもしません
『【10月4日 持ち株評価損益】』の画像

9月の買い増し金額は以下の通りとなります。・楽天証券(特定口座) 楽天VTIを65,000円(楽天カードの投信積立で50,000円、楽天ポイントで15,000円) 楽天ポイント残高:149,791ポイント(10月3日 現在)・iDeCo 楽天VTIを58,829円(定期拠出22,829円、スイ
『【9月の買い増し状況】10月3日 iDeCo、投信評価損益』の画像

8月の買い増し金額は以下の通りとなります。・楽天証券(特定口座) 楽天VTIを68,000円(楽天カードの投信積立で50,000円、楽天ポイントで18,000円) 楽天ポイント残高:167,303ポイント(8月31日 現在)・iDeCo 楽天VTIを54,829円(定期拠出22,829円、スイ
『【8月の買い増し状況】8月31日 iDeCo、投信評価損益』の画像

7月の買い増し金額は以下の通りとなります。・楽天証券(特定口座) 楽天VTIを70,000円(楽天カードの投信積立で50,000円、楽天ポイントで20,000円) 楽天ポイント残高:180,015ポイント(8月8日 現在)・iDeCo 楽天VTIを62,829円(定期拠出22,829円、スイ
『②【7月の買い増し状況】8月8日 iDeCo、投信評価損益』の画像

7月の買い増し金額は以下の通りとなります。・楽天証券(特定口座) 楽天VTIを62,000円(楽天カードの投信積立で50,000円、楽天ポイントで12,000円) 楽天ポイント残高:192,676ポイント・iDeCo 楽天VTIを42,829円(定期拠出22,829円、スイッチングで20,000円
『【7月の買い増し状況】7月19日iDeCo、投信評価損益』の画像

6月の買い増し金額は以下の通りとなります。・楽天証券(特定口座) 楽天VTIを50,000円(楽天カードの投信積立で50,000円、楽天ポイントで10,000円)・iDeCo 楽天VTIを22,829円(定期拠出22,829円、スイッチングで18,000円)・SBI証券(ジュニアNISA)
『②【6月の買い増し状況】7月1日iDeCo、投信評価損益』の画像

6月の買い増し金額は以下の通りとなります。・楽天証券(特定口座) 楽天VTIを50,000円(楽天カードの投信積立で50,000円、楽天ポイントで0円)・iDeCo 楽天VTIを22,829円(定期拠出22,829円、スイッチングで0円)・SBI証券(ジュニアNISA) SBI・
『【6月の買い増し状況】6月15日iDeCo、投信評価損益』の画像

5月の買い増し金額は以下の通りとなります。・楽天証券(特定口座) 楽天VTIを50,000円(楽天カードの投信積立で50,000円、楽天ポイントで0円)・iDeCo 楽天VTIを22,829円(定期拠出22,829円、スイッチングで0円)・SBI証券(ジュニアNISA) SBI・
『【5月の買い増し状況】6月2日iDeCo、投信評価損益』の画像

楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(愛称:USA360)かiFree レバレッジ NASDAQ100を買おうか迷っていましたが、買うのをやめようと思います。USA360はまだしも、iFree レバレッジ NASDAQ100は値動きが激しすぎて、買った場合は気になって日常生活に支障をきたし
『【今はレバレッジ投信は買わない 5月の買い増し状況】5月16日iDeCo、投信評価損益』の画像

4月の買い増し金額は以下の通りとなります。5月1日時点楽天証券(特定口座)楽天VTIを32,000円(楽天カードの投信積立で20,000円、楽天ポイントで12,000円)iDeCo楽天VTIを70,829円(定期拠出22,829円、スイッチングで48,000円)SBI証券(ジュニアNISA
『【4月の買い増し状況】5月1日iDeCo、投信評価損益』の画像

楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(愛称:USA360)という投資信託を、どなたかのブログで知り、レバレッジを使用した投資信託に興味を持ちました。まだ、よく調べていませんが、今のところiFree レバレッジ NASDAQ100とUSA360を買ってみたいな~と考えています
『【iFree レバレッジ NASDAQ100とUSA360を買おうか考えています】4月24日 株評価損益』の画像

日経平均の20,000円突破も見えてきました。米国株指数も強く、来週も上昇を期待してしまいます。ネットなどで「コロナショックはリーマンショックを超える」、「世界恐慌並みの暴落になる」など悲観的なニュースや予想を見ると、投資を継続することに不安を感じます。しかし
『【不安を煽る情報に惑わされずに投資継続】4月17日 株評価損益』の画像

コロナの影響で会社も混乱し、雰囲気がかなり悪いです。家族もだいぶストレスが溜まり、疲れています。早くコロナの終息を祈る毎日です。投信積立とiDeCoは継続して買い増しています。・3月の買い増し金額は以下の通りです。楽天証券(特定口座)楽天VTIを39,000円
『【3、4月の買い増し状況】4月15日iDeCo、投信評価損益』の画像

3月に入って少しづつ投信を買付けています。3月の買い増し金額は以下の通りとなります。楽天証券(特定口座)楽天VTIを32,000円(楽天カードの投信積立で20,000円、楽天ポイントで12,000円)iDeCo楽天VTIを134,455円(定時拠出購入で22,829円、スイッチングで6
『【3月の買い増し状況】3月22日iDeCo、投信評価損益』の画像

日本、米国、欧州の各国で金融緩和が実施されています。コロナが終息すれば、じゃぶじゃぶな資金が株に流れ込み、かなりの上昇が見込めるのでは考えています。リーマンショック後のような株価の動きになり、また10年以上上昇する相場くるのではないかと期待しています。3連
『【楽観的に考えるようにします】3月19日 株評価損益』の画像

先週、仕事でミスしたことで、さらに忙しくなり仕事の合間に株価をチェックする暇がありませんでした(実際は見ようと思えば見れるがやらかした状況で、スマホを弄るのは厳しかった)。ミスしても当然ながら、誰も助けてくれません。自分で取り返すしかなく、ひたすら仕事を
『【評価損拡大中ですが、投信積立は継続中】3月18日 株評価損益』の画像

相場が激しく動き、結果的には評価損が増加し続ける一週間でした。しばらく評価損益を確認するのをやめようかと思いましたが、怖いもの見たさもあり、つい見てしまい絶望する日々を過ごしました。また、ついに恐れていた仕事でのミスもやらかし、散々な精神状態で週末を過ご
『【相場でやられ、仕事でもやらかす】3月15日 株評価損益』の画像

本日も下げがきつく評価損の拡大が止まりません。もしや、コロナウイルス感染拡大はリーマンショック級の破壊力があるのではと恐怖しています。20時15分頃にNYダウ先物を確認したところ、22,390ドルの-1,185ドルと絶望的な展開です。このままいくと明日の日経平均は17,000
『【絶望的な展開が続きそうで怖い】3月12日 株評価損益』の画像

今週も乱高下を繰り返しています。10日の相場は見るのが怖く、寝る前まで株価をチェックしませんでした。しばらく株価は見ないようにしようと思いましたが、さすがに気になりました。監視銘柄のほとんどが下ヒゲを出しており、底を打ちの可能性があるのではと、強引にプラス

乱高下する相場が続いており、まだまだこのような展開が続きそうで不安が尽きません。2~6日の相場は米国が利下げ期待から急反発し、このまますぐに戻す展開になるかと期待しましたが甘かったです。実際に利下げしたら暴落し、さらに金利低下の影響で持ち株の三菱UFJ(8
『【NISA口座の評価損130万を超え、ZOZOが評価損益率ー50%を超える】3月6日 株評価損益率』の画像

↑このページのトップヘ